9月末までに納めなければならない制御盤の数々
現場 社内共に
皆で一丸となって制作してます
7月末にて期が終わり
8月からまた 新たな期がスタート
前期より さらに前進する為に
改良 改良
独りに任せるのではなく 皆で進めていく
今期は 共有 コミュニケーションをテーマに
効率アップを目指しています
関連記事
-
2019.05.15
昭和のPLC
長坂です平成から令和になりましたが 昭和の話題…
昭和のPLC
-
2020.06.14
梅雨入り前の休日
皆さまこんばんは荻堂です!!&n…
梅雨入り前の休日
-
2019.12.5
けがき用プレート 絶賛販売中!!
設計課 長坂です皆さんは盤のブレーカーどうやって穴位置をけがいて…
けがき用プレート 絶賛販売中!!
-
2018.12.5
社内風景2
もうすぐクリスマス事務所のクリスマスツリーのご紹介です全て木だけ…
社内風景2
-
2019.02.4
女子力
鈴木です最近の私は 現場で作業をする機会が増えてきています現場で…
女子力
-
2020.07.12
ヘルメット完全塗装計画#1
皆様こんにちは!宮崎です。今回はタイトルにもある通り…
ヘルメット完全塗装計画#1
-
2020.05.24
【ステイホーム】ニューアイテム
閲覧してくださり、ありがとうございます!設計課の長坂です!今回は…
【ステイホーム】ニューアイテム
-
2019.09.30
気持ちのゆとり
橋本です近頃 社外作業が多くなり 車での移動も増えました&nbs…
気持ちのゆとり
-
2019.10.28
長野県 復旧工事
鈴木です全国各地で起きた台風の被害長野県では千曲川が氾濫しました…
長野県 復旧工事
アーカイブ