皆様こんにちは長坂です。
お客様より電話がありました。
お客さまは業務の都合上、主に外国製の設備を使われていて
以前、部品交換に伴う設備の改造をさせていただいた実績があります。
今回はモータの正逆回転を行うコントロールボックスのスイッチ交換です
ちなみに今回の機器はオランダ製です
通常、三相モータの正逆転制御は電磁接触器(通称:マグネット)を2個使用し
相の切り換えを行いますが、お電話で確認したところ1個しか使っていないとのこと
と、いうことは電源の入/切だけをマグネットで行い、スイッチで相の切り換えですね
モータの定格と在庫スイッチの接点容量を確認して準備して現地へ
この文字何て書いてあるんだろうと思いつつ制御ボックスの蓋を開けたところ、折りたたんだ紙を発見
もしかして初めて見る外国の図面?期待しましたが劣化がひどく開く前に崩壊
使用している部品も初めて見るものばかりですが、
電気的なルールは一緒なので図面がなくても問題なく作業完了
テストも順調に進み検収完了
アルマデンキはメンテナンスも承ります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●求人案内
皆様こんにちは、宮崎です。
この場をお借りして、求人募集をさせていただきます。
『制御』と言われてもイマイチぴんとこないかもしれませんが、
『ものづくり』『自動車』『農業』『運送』『ロボット』『身近な家電』『イルミネーション』『駐車場』
など様々な分野で活躍、利用されております。
そんな『制御』という世界に足を踏み入れて【知らない世界】【知っている世界】を一緒に感じてみませんか?
未経験でも大歓迎ですので、一緒に働いてみませんか?
少しでもご興味がありましたら、求人採用情報を閲覧していただけると幸いでございます。
⇩⇩⇩ここをクリック⇩⇩⇩
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー