代表からのメッセージ
代表取締役 植村孝志

A.I・オートメーション化
変革する産業界で制御盤制作の
重要度はさらに増加
アルマデンキは「日本、世界のものづくりを支える会社」です。これは大げさではなく、制御盤制作に特化したアルマデンキは、A.I化やオートメーション化が間違いなく進む産業界で、今後とても大きな意味を持つ会社へとなっていきます。アルマデンキはこれまでも日本のものづくり・産業界の下支えをする会社としてやって来ましたが、これからはもっとその重要度は増していきます。日本のものづくりがなくならない限りは、決してなくならない制御盤業界であることはもちろん、設計・制作・工事まで、新規で一貫した制御盤制作が可能な企業の数は限られています。またアルマデンキでは今まで培って来た技術力・ノウハウ・人材をフルに使い、すでに設置している制御盤の保守・メンテナンスにも力を入れているので、大手メーカーなどの企業から、真に必要とされる存在へと変わって来ました。常に新しい技術を取り入れてきた結果、進化していく日本のものづくりの現場に対応できるだけの技術と知識が私たちにはあります。アルマデンキは、ものづくりの最先端、ここ愛知県から、日本全国、世界へと通ずる企業へと邁進していきます。

専門知識ゼロから
日本を代表する技術者へと
制御盤制作の業界に入ってくる若者のほとんどが、みんな一様に知識がない状態からのスタートです。そんな状態からでも、自分から興味を持ち学びたいと思う方には、私たちは一切の助力を惜しみません。万全のサポート体制で10年後には一流の制御盤エンジニアへと変わることでしょう。「電気の知識もないから」といって断念する必要はありません。そもそも工業科などで習う電気の知識と制御盤制作の知識は全く違うものです。なので、みんなが同じスタートラインだと思ってください。そこからはあなたの頑張り次第でどこまでも上に上り詰めていくことが可能なのです。

女性が活躍できる制御盤制作業界
女性が多く活躍する看護業界、介護業界など以上に、女性が活躍できる場があるのが制御盤制作業界だと私は思っています。男性でないと持てないような重たいものを持つこともなく、頑張れば頑張った分だけ、自身の手に職をつけることになります。身についたスキルは消えることはないので、結婚・出産などで一旦、一線から退くことがあったとしても、その後職場に戻ってくることが容易です。多くの女性が働くことを選択している昨今でも私たちのような技術職には目を止めてもらえない傾向があります。けれど制御盤制作は男性に限らず、女性でも十分に活躍できる素地がもともとあるのです。現に制御盤業界では女性の現場監督も大勢いて、男性に負けず劣らずの活躍をみせています。今も昔も、自分の持っている技術は嘘をつきません。男性にしかできないものは何もない業界なので、安心して女性の方にも飛び込んで来ていただき、その熱意で制御盤業界を盛り上げて欲しいと心から思っています。
採用データ
職種の概要 | 自動制御盤の制作・設計・工事の技術職 |
---|---|
仕事の内容 | 自動制御盤の制作・設計・工事
■ 設計課 ■ 制作部 盤制作課 ■ 制作部 工事課 |
応募資格 | 普通自動車免許(社用車運転有り)
<未経験者・経験者 歓迎> ・経験者の方は、希望を考慮します。 |
勤務地 | 本社:愛知県豊橋市飯村町字高山284番地5 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 実働7.5時間 現場に応じて変動、残業あり |
求める人物像 | やる気のある、素直な人 前向きで明るい人 |
休日/休暇 | 週休2日制 土・日休み ※現場に応じて変動あり夏季・冬季休暇 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、社会保険完備 |
採用担当連絡先 | TEL) 0532-62-4012 MAIL) info@arumadenki.co.jp |
応募の流れ | エントリーボタンよりご応募ください。 ご応募が確認出来次第、こちらからご連絡いたします。 採用に関しご不明な点がございましたら、お気軽に採用担当者までご連絡ください。 なお、募集要項に記載の無い項目につきましては、面談時に詳細をお伝えいたします。 |
会社概要
会社名 | アルマデンキ 株式会社 |
---|---|
会社住所 | 愛知県豊橋市飯村町字高山284番地5 |
電話番号 | 0532-62-4012 |
創業年月 | 平成7年9月 |
事業内容 | 制御盤制作・設計・工事・保守 |
代表者 | 植村 孝志 |
下記の情報に御記入の上、【入力内容を確認する】ボタンをクリックしてください。
折り返し弊社より御連絡させていただきます。
【必須】は入力必須項目です。
折り返し弊社より御連絡させていただきます。
【必須】は入力必須項目です。