皆様こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制御屋の考える鉄道模型#10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、部品の入手が遅れておりまして コントローラの製作が中々進まないので
ちょっとだけフトの構成を考えてみることにします

 

レイアウト全体を統括する信号システムについて、鉄道の信号機について調べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

詳しい説明は省略させて頂きますが、

鉄道の信号は線路にいくつかの『閉塞』という区間を設けて
その『閉塞』区間に対し1編成の列車しか進入できないというルールに基づきます。

したがって、具体的なパターンは下記になると思われます。

 

 

 

一つ先の区間に列車がいれば『』信号で次の閉塞区間に行かせず停車させる

 

 

 

二つ先の区間に列車がいれば『』信号で次の閉塞区間まで速度を落として進行可能とする

 

 

 

二つ先の区間までに列車がいないなら『』信号でそのまま進行可能とする
という定義となっています。今回は3灯式の信号制御します

 

 

 

 

今回の想定レイアウトでは単線でのすれ違いもあるので少々複雑な処理になりますが
パターンを決めていけば、それほど難しくはないと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

制御屋の考える鉄道模型シリーズ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

 

 

⇩ここをクリック

制御屋が考える鉄道模型一覧

 

 

 

関連記事

  1. 【制御屋が考える鉄道模型シリーズ】

    2020.10.23

    【制御屋が考える鉄道模型シリーズ】

    制御屋が考える鉄道模型シリーズ目次ページ…

    【制御屋が考える鉄道模型シリーズ】
  2. 制御屋の考える鉄道模型#2 【回路考察開始】

    2020.08.16

    制御屋の考える鉄道模型#2 【回路考察開始】

    制御屋の考える鉄道模型#2 【回路考察開始】
  3. 制御屋が考える鉄道模型#1【可能性とは】

    2020.06.23

    制御屋が考える鉄道模型#1【可能性とは】

    制御屋が考える鉄道模型#1【可能性とは】
  4. 制御屋が考える鉄道模型#6 【全体制御序章】

    2021.02.1

    制御屋が考える鉄道模型#6 【全体制御序章】

    制御屋が考える鉄道模型#6 【全体制御序章】
  5. 制御屋が考える鉄道模型#10 総集編

    2022.06.6

    制御屋が考える鉄道模型#10 総集編

    このシリーズが始まってもうすぐ2年となります。当ブログをご覧いた…

    制御屋が考える鉄道模型#10 総集編
  6. 制御屋が考える鉄道模型#5 【コントローラーについて】

    2020.11.9

    制御屋が考える鉄道模型#5 【コントローラーについて】

    制御屋が考える鉄道模型#5 【コントローラーについて】
  7. 制御屋の考える鉄道模型#9【コンセプト】

    2021.05.3

    制御屋の考える鉄道模型#9【コンセプト】

    制御屋の考える鉄道模型#9【コンセプト】
  8. 制御屋の考える鉄道模型#4 【車両在籍について】

    2020.10.4

    制御屋の考える鉄道模型#4 【車両在籍について】

    制御屋の考える鉄道模型#4 【車両在籍について】
  9. 制御屋が考える鉄道模型#8【ジオラマ着工】

    2021.04.19

    制御屋が考える鉄道模型#8【ジオラマ着工】

    制御屋が考える鉄道模型#8【ジオラマ着工】

新着記事

アーカイブ

アルマデンキロゴ
PAGE TOP